こんにちは、八幡ココロです。
私は法律など全く縁遠い営業職のサラリーマンですが、53歳の時、2018年5月から勉強を始めて半年の勉強で行政書士試験に1発で合格しました。私なんかが合格できたその時の経験や取り組みがあなたの役に立てると思ってできる限りの発信をしています。
この動画でソロでインタビューしてもらっています。
勝負ですね、頑張ってください!
私が勉強した行政書士サイトはこちら
こんな構成になっているんです。
- 合格方法
- 強い願う気持ち
- 勉強方法を考える
- 計画し上回る
- 復習し重点化
- 問題を解く
- 過去問
- 記述の勉強方法
- 文章理解
- 時間配分
- 解く順番
- 模擬試験の点数は気にならない
- 模擬試験をチャンスと研究する
- コンディション
- 合格する
そう思って、前のダイジェストを読んでいただければいいと思います。
今日は、急いでスケジュールについてアップします。もう7月になりましたね。私は5月から勉強を始めたので、1か月半ほどたったところです。
これは今年のカリキュラムですが、去年の今頃の私は、やっと初めての憲法と行政法に手を付けたところです。民法みたい今の時点では手付かずで、やっと民法に手がかかるのが8月の終わりです。
よくこんな状況で合格しましたね、私が言うのもなんですが。加藤先生もよく言ったもんです、「絶対大丈夫」って。でも、結果的に合格したんですから、それでも大丈夫だったということですね。
今勉強されている方向けに、一度書いたものがありますから下に載せますね。
私が経験した勝ち方をお伝えします。今回を機会に少し振り返りまとめました。「勉強して試験を受ける」、というイメージより、「鍛えて勝負に臨む」、というイメージと言いました。私は5月中旬から勉強を始めましたので、こんな感じで勝負に臨みました。
どうですか、何となくそれっぽいでしょ。
実際には、こうです。
これが私の実態です。結果的に合理的な学習をしたような気がします、ぎりぎりのスケジュールです、必死で取り組んだ結果です。皆さんは早くから始められているので理解や知識レベルはすでに上がっていると思いますので、応用・反復・テクニック・回答の出し方・過去問など、もっと早めに取り組まれたらいいと思います。
そろそろあなたも本番の本番にに近づいていますね。今も本番ですけれど、今はやはり基礎体力ですね。ここでの基礎体力は大切ですから、じっくり焦らず、本当に基礎体力、基本的なところの反復をして身体を作ってください。
無駄に焦る必要もありません、ご自身のペースで余裕をもって取り組まれればいいと思います。しかし、緊張感と勝負心は一時も忘れずに頑張ってください、その先に栄光があります、できます!
私は半年前から始めたので、試験日までの半年間は緊張と闘争心を切らせたことはありませんでした。息を胸いっぱい思いっきり吸って、バサーっと洗面器に顔を付けて試験が終わるまでは顔を上げなかった、そんな感覚です。
まだ大丈夫これからが本番です、合格できます頑張ってください!
(編集後記)
今日からサマージャンボ宝くじの発売です。
クルンボンツの教えの通り、宝くじを買ってきました!
いつもすぐに買うんです。宝くじを買うということは、私にとっては夢を買っているんです。
夢は長く持ちたいんです。ですから、発売になったらできるだけ早く買います、そして抽選して1年後の引換期限直前に開けて当たっているかを見るんです。これで1年間夢を持っていられます!そんな夢が常時100枚分くらいあります。
今回はクルンボンツさんに共感してから初めて買いました、当たる気がします、1年後ですが☺
あなたも合格しますよ!頑張ってください!
八幡ココロでした。
コメント