50代再就職の成功方法③ ほらこんな経験・知識・スキルが!

キャリアコンサルタント

(今日も特典を付けますね、2種類のシートファイル)

こんにちは、八幡ココロです。

一昨日から急いでこのテーマについて書いてますね。今日が3回目です。

1回目は、50代が貼られているレッテルを認識して、それを覆えそう!

2回目は、あなたはものすごくやってきた、まだまだやれる!(ライフラインチャート)

3回目の今日は、

これまでの自分を棚卸して、凄さをしっかり認識しよう(棚卸し)

というものです。

毎回書いてますが、あなたは凄いですよ!なぜかというと、ここまで頑張ってきたじゃないですか、いろいろあって、いろいろやってきたでしょ、凄くなければここまで来れてませんよ!

でも、だいたい自分では分からないもんですよね。この程度は当たり前、たったこの程度、たったこんな事、と思いがちですよね。

でも違うんです、他の人から見たら「すごい!」と言われることが多いんですよ。

「それ凄いですね!」、「いろいろやってこられたんですね」、「それ、なかなかできないですよ」、「よくやってこられましたね!」、「すごい経験をされていますね」、「ものすごく経験が多いですね!」

そのためのワークがあります。自分との対話です。いくつか載せますので、これからやってみよう、と思うものをしてみたください。

1.これは厚生労働省が出してくれているシート

そうだ、私には、こんな知識、能力、スキルがあるんだ、と振り返ってみてください。

その時にできたら数字を入れてください、客観的になりますから自分でも納得しやすいし、この後人に伝える時も事実として分かりやすく伝えることができます。例えば100%とか、2,000万円とか3億円とか100万円とか、3位とか1位とか、100人とか2,000人とか20人とか、3ヶ月でとか5年間とか。

また、思い返すとそれはどんなことだか意味づけてね、あれは専門的にやったな、それは特殊な知識だ、私が誇れるスキルだとか、人を教えるのが上手だ、私はいい人間関係を作れるとか、辛抱強いとか、正確とか、丁寧とか、接客が上手、とかね。

2.これはもっと、もっと、スキルや経験を棚卸したいときにいいと思います

私はこれをしっかりやろうと思います。今までの経験を整理して、伝えていきたいから。

すみません、ファイル添付できませんでした(^^;

3.キャリアプラン作成支援ツール

ジョブカードって言うのを作るといいんです、その支援もキャリコンがするんですけど、その作成支援ツール、厚生労働省が出してくれています。

キャリア・プラン作成補助シート(求職者用)

キャリア・プラン作成補助シート(在職者用)

4.こんな質問はどうですか?

時系列で思い出せないとき、こんな質問に答えながら書き足す方法があります

  • あなたが好きなこと、好きだったことは何ですか?それはなぜですか?
  • これまでの仕事の中で、ワクワクして心が躍ったことは何ですか?それはなぜですか?
  • あなたが心から感謝した出来事は何ですか?
  • あなたが自信や誇りを持てたことは何ですか?
  • 小さな頃に思い描いていた夢は何ですか?
  • 社会人になり立ての頃に描いていた未来像は何でしたか?
  • あなたがこうなりたいと思う人は誰ですか?(複数名でも可)また、その理由は何ですか?
  • あなたの人生の逆境は何ですか?
  • どのように、その逆境から立ち直ったのですか?また、そこで何を学びましたか?
  • あなたの人生を変えた出来事は何ですか?それはあなたにどのような影響を与えましたか?
  • 絶対に成功すると分かっていたら、何に挑戦しますか?それはなぜですか?
  • あなたの詳しい業界・知識・ノウハウは何ですか?
  • そのバックボーンとなる体験・成果は何ですか?(具体的に数値で)
  • あなたがこれまで、多くの時間を費やしたことは何ですか?
  • 自覚している長所は何ですか?
  • 他人から何と言われて褒められますか

 

どうです?

あなたは捨てたもんじゃないでしょう!

 

誇れる経験、知識・能力・スキルがあるなと認識できたんじゃないですか。

ひょっとしたら、うまく振り返ることができなかった人もおられると思います。ちょっと書いたように、自分の良さは自分ではよく分からないものですからね。

そんな人は、ぜひキャリアコンサルに相談に乗ってもらってください。そのために国もキャリアコンサルタントの養成に力を入れている途中です。

かくいう私が養成講座を受けているように。

ハローワークや早期就職支援センター、ジョブカフェ、高齢者就職支援センター、主婦の再就職を支援する施設などにキャリアコンサルタントはいらっしゃいます。

キャリアカウンセリングが仕事ですから、ちゃんと聴いてくれます、そして気づかせてくれます、そうして棚卸してみてください。

そしてジョブカードの書き方を支援してくれる人もおられるので、力になってもらうといいと思います。

 

私自身は、2.に書いたフォーマットで、とことん社会人生をふり返ろうと思っています。30年分の営業経験、マネジメント経験、事業経験、組織経験、成功、失敗、あんなこと、こんなこと、全部みっちり振り返ったろうと思っています。

たぶん、えぐいもんがありますよ。

私は組織の顔色や上司の顔色を一つも見ず、お客様のため、事業のため、部下のため、それだけで戦ってきました。そして手痛い失敗もしました(^^;

これは私の30年のかけがえのない資産なんです。これをベースに、この知識やスキルを必要とされている企業や起業家のお手伝いでもしてあげることを、私のビジネスキャリアの総仕上げにしたいなと考えているわけです。

 

ここまで来たら、次はじゃあ自分はどこに向かうのか、ということで、

キャリアプラン・アクションプラン

とかを書くんです。短期(1~4年)、中期(5~9年)、長期(10年後以降)と。

これもフォーマットとかがあるんでけど、もういいですよねシートまでは、我々5~60年代は。

頭で考えましょう(^^; ちなみに私なら大まかに、

  • 短期(具体的) 起業に成功するぞ、がむしょらに行くぞ!
  • 中期(できれば具体的) 軌道に乗せて悠々と生活をするぞ、地域にも溶け込み趣味を充実させるぞ
  • 長期(抽象的でOK) 仕事は少しずつセーブしだして、うどん屋をそろそろ現実味を持たせて人生最後の生活スタイルを作りたいな

と考えています☺

と言うことで、次の4回目は、再就職をするための具体的な作戦から、書類の作成の方法に入っていきます。

 

(編集後記)

週末同級生に会ってから、えらいこのブログに力が入っています(^^;あと、本も猛烈に読んでいます。キャリコンの勉強も計画的にやっています。

じゃあ充実だけしているかと思いきや、不安もいろいろ抱えながらです。自分のことはもう何が起こっても驚かないしどうにでもしますが、人のことね。

具体的には子供たちのことね、この子たちが悲しい思いになっていないか、不安な気持ちになっていないか、今どうなのか、これからどうなのか、それを考えてあげるとちょっと不安になります。だから、子供たちのことは毎日祈っているから大丈夫だと思おう、大丈夫だと思う。

 

 

そんな気持ちででも頑張って毎日やっていますと書きながら、今日ね、最近そんなにないんやけど、ちょっと頭にきた、むかついた。思い出してもむかつく、って言うことがありました。

けど、あなたにとっては何のことか分からないでしょうね。

そうなんです、この怒りというのは私にしか分からないんです。私の脳が作り上げた感情なんです。だから私が作らなければこの怒りはないんです。世の中にない、と言えば、ないんです。

でも、なかなか難しいですね、このアホウとか、やっつけたろうか、とか考えますね。私はまだまだです、まだまだ修行です。怒りを抑えるようにします。

お釈迦様は「怒らないことによって怒りに打ち勝て」と言われています、従います。怒る方がつまらん、気にしない方が心は楽。

けれど、こいつは愚かで卑しい奴だと思っておきますよ。こいつとのこれからの接点では、こいつは愚かで卑しい奴として扱われることが正しい処遇だと認識して接します、これはクールにね。

そうでなければ世の中のバランスが取れないから、人にどんな態度をとっても自分に跳ね返ってこないとなると、傲慢な愚かで卑しい態度をとったもの勝ちみたいになるから、そんな世の中にしてはいけないのでね、本人も気づかなければいけないのでね。

今日はこの本を買いました。夏目漱石と言えば夏と言うイメージ、夏休みの指定図書で読まされたのかな?

このこころは深いところの嗚咽が出そうなところの心を引っ張り出して触ってかき混ぜている感じですね。今さらちょっと重たいと思いましたが、もう一度読んでおこうかと思いました。

なんせ夏ですし、なんせ私は八幡ココロですから。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました