嫌なことが起こった時
その心の波動に長くいない、損!
反面教師ととらえて、教訓を得る。私はそうはしないぞ、こんな私でよかった。
嫌な気分になっている自分、怒っている自分を認める、それでいい、いやな気分や怒りを押し殺す必要はない、自分は怒って当たり前だ、自分はそう思っているんだ、と認識する。そして、それでもいつまでもその近くにいる必要はない、ほんならバイバイと、離れると決める、それでいい。これで終わり、ハイ、おわり!
頭を使うことは楽しいことなんだ!快楽なんだ!(苫米地博士)
ピッパ!緊急度よりも重要度!アラートを駆使してスケジュール!覚えることをあきらめる!拓巳さん
短い時間→結果を!ピッと来たら パッと行動。
緊急度よりも 重要度を優先。
覚えることを諦めアラートを駆使して、スケジュールを組む
覚えることを諦めて、チェックシートをフル活用
本気で10回挑戦、1回、うまくいったらいい!
めんどくさいことにチャンスがある
一流の人とだけ付き合う、いつも礼儀正しく
言い訳をせず、いつも自責になる
マザー・テレサの名言から学ぶ【保育士としての5つ】の心構え
①思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
②言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
③行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
④習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
⑤性格に気を付けなさい、それはいつか運命になるから
心が変われば(ウィリアムジェームス)
心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
大丈夫!心配ない!なんとかなる!
中村さん、こちらこそありがとうございます! 起業は難しいですよね(^^; 同じカテゴリーにライバルがわんさか (笑)でもコツコツ積み重ねていけば、単純な足し算でクライアントも増えていくと信じています。 大丈夫!心配ない!なんとかなる! です👍🏻
「13の真実」2割しかやってない! 8割はやってない!そして射手座新月です!
1)2割の人は目標を持ち、8割の人は目標を持たない
2)2割の人は事業をやる、8割の人は作業をやる
3)2割の人は経験重視、8割の人は学歴重視
4)2割の人は継続する、8割の人は途中で諦める
5)2割の人は面倒臭いことを繰り返しやれる、8割の人は面倒臭いことすぐ避ける
6)2割の人は成功体験に従って選ぶ、8割の人は自分の好き嫌いで選ぶ
7)2割の人は首から上のパーツで稼ぐ、8割の人は首から下のパーツで稼ぐ
8)2割の人は明日のことを今日やる、8割の人は今日のことを明日やる
9)2割の人は時間を買う、8割の人は時間を売る
10)2割の人は遠くを見る、8割の人は目の前を見る
11)2割の人はチャンスを掴む、8割の人はチャンスを逃す
12)2割の人は金持ち、8割の人は貧乏
13)世の中の8割の富を、2割の人の手元にある
人間の価値観 2個 成長と貢献
命の質を 人生の最後の一息まで磨き上げる。
周りの人のすべての存在のために少しでも役立つように。
下級中級ではダメ、私は24時間365日働くが、眠い時は寝る、疲れたら休む
天才にはなれないが、偉大な人にはなれる
世界一はあたりまえ、ダントツブッチギリのあなた
ミッションを持つと世界中が応援してくれる
- 志を高くした瞬間、オーラも才能も器も変わる!
- 欲(夢)には協力しないが、志(利他)には協力者が集う!
- 誰かのため、貢献、献身、利他。
人はあなたが思った以上にあなたを助けたがってるかもしれない?
スタンフォードの研究。人助けによってヘルパーズハイがストレスを軽減
【他人に助けを求めるコツ】SMARTシステム
- Specific 具体的であること
- Meaningful 意味があること(なぜ自分に頼まれたのか、相手が理解できること)
- Action Oriented 行動を伴う依頼であること
- Realistic 現実的であること
- Time-Bound 期限があること
モチベーションを上げる行動とは
byチューリッヒ大学の研究→329人にアンケートをとり19個に分類
- 活動を変える
- 環境を変える
- 気を散らすものを排除
- グループでやる
- 刺激物を使う(エナジードリンクとか)
- ポジティブな刺激(音楽を流しながらとか)
- プロセスの集中(ランニングしながらとか)
- 気晴らしの追加
- 自己報酬(終わったらチョコ食べるとか)
- ネガティブ想起(やらなかった未来)
- ポジティブ想起(やった未来)
- ゴール設定(明確なゴールを決める)
- 進捗の確認(どのくらい進んでるかとか)
- 計画性(あれをやったらこれをやるとか)
- リフレーミング(家族の健康の為に料理)
- 自己激励(私はやれる!的な)
- ゴール再認識(ここまで来たらあと少し的)
- やめない決意(自分に言い聞かせる的)
- 感情調節(何か良いことを思い出して的)
成功は正しい判断の結果であり、正しい判断は経験の結果である。そして経験は、ほとんどの場合、誤った判断の結果である。
ワンネス
自分は身体か心か? 心だとする 心はコントロールできる 怒らず、恐れず、悲しまず なら心をコントロールしている 自分は誰だ? それが本当の自分だ 身体と心を使っている 気が自分だ 気とは? 波動?摂理?宇宙?神様?光?something great? それが自分 ここまで来れば一人ではない ワンネス
絶対に良いことが起こる
自分を再起動させる
自分と一緒に底までおちる 落ち着く
求められる方に 行きたい
今幸せを感じている
過去 全てに感謝 過去 謝罪 過去 自分を認め許す、一本道を来た
現在 あるもの全てに感謝 現在 幸せ、嬉しい 現在 いいことばかりが起きる
未来 現在と同時に起こっている 未来 思ったことがそのまま起きる 未来 いいことが起こり続ける
死ぬ時 幸せが決まっている
やりたくて選んだ道です
自分で決めた道です 一本道でした やりたいことをしているんです 嬉しいじゃないですか 幸せじゃないですか!
夜明け前は一番暗い
今、だいぶん暗いから もうすぐ夜明けならいいけど まだまだまだ暗くなるかもしれないけど それは夜明けに近づいているということ よし、とにかく信じて続けよう
仲間がたくさん集まってくる 全世界が今、 私を助けようとしている
これが事実!
私欲を捨てて動くと何かが動く
巨人が降りてくる 向こうからやってくる (平林ちずさん)
私はヒマである 私はゆとりがある
私にはいつも時間がある 私には時間がたっぷりある たっぷりある さあ、やろう
不安がってるヒマがあったら 希望を持って 前向きにやることをやれ
と言うのは 本当に、そう ここにしか辿りつかないな 強い明るい気持ちで 行く道を行こう!
目線はさらに上 その手段は質高くクリアする
簡単に目的にしたら、そのレベルでアップアップ 目的と言っているそれは さらに上の目的のための手段
今あるものに感謝して 幸せに感じながら生きる
どうなるかも分からん未来を 憂いて不安になるより 今あるものに感謝して 幸せに感じながら生きる方が筋 そして健康でワクワクした気持ちで 今やるべきことをやり続ける このプロセスのことを 生きると言う 今の状態のことを生きる 今しかないとはこのこと 而今(にこん) 禅語
意味づけを自分でしていけば 感情をコントロールできる!
曲がりなりにも一本道をきました これからも一本道を行きます 行きたい道をね そこを通るしかない道をね
朝に現実を語り 夜に夢を語る
晴れた日は、晴れを愛し 雨の日は、雨を愛す
(吉川英治) 自分の人生を そのまま受け入れる
有漏路(うろじ)より無漏路(むろじ)へ帰る一休み雨ふらばふれ 風ふかば吹け
(一休) 人生とは この世からあの世へと向かうための ほんの一休み 自分のコントロールできないものは受け入れる
やりたいから、やってるんだ! やりたいことを、やりたいんだ!
伏すこと久しきは、 飛ぶこと必ず高し
『菜根譚』 長い間うずくまって、 力を蓄えていた鳥は、 いったん飛び立てば、 必ず天高く舞い上がる 人生で空回りばかりする時期や ぱっとしない時期 着実に実力を蓄えている この時期が長ければ長いほど、 高く高く飛ぶことができるのです
人生は1日単位に区切って 1日を人生だと思って生きる
収入は足元に転がっている 諦めると結果が上がる
ものが売れなくなった時に 人は努力をしはじめます 今日はその結果かつて撒いた種が もしかしたら芽生えはじめているかも知れない 収入は足元に転がっている 諦めると結果が上がる 結果ここまでこれたよねと言うのも 実際それが現実 それに気づくとアクセルが踏める (神田昌典さん)
起きてほしいことのために 時間を集中して使う 集中することは実現する
ブレーキを外そう
どうでもいい どぅちでもいい どうせうまくいくから
タスクに締切を設ける 締め切りがある状態 どんなことにも
先に笑ってしまうのは 幸せな気分になる予約 幸せでも 幸せでなくても 笑う!
全てはうまくいっている! 色々あるけど ベストなことが起こっている
前進している
おめでとう! じゃあ次は俺の番!
打ち手は無限! どんな自分にもなれる!
大丈夫、急げば間に合う!
それもチャンス 起こっていることは全て良いこと 全てはうまくいっている すごいことはアッサリ起きる いいことばかりが起きている いいことばかりが起き続ける 私はその人生を生きている! 今日もその一日を生きる! ありがとうございます 感謝しています! 嬉しいです! 幸せです!
不安はあってよいもの ステージアップのチャンス 今やるべきことに気付がせてくれる 乗り越えることができる 神が一緒に乗り越えさせてくれる 乗り越えた先に理想の未来が見える 未来に導いてくれる推進力 不安は味方、ようこそ、ありがとう 不安と一緒にチャレンジしている自分は かっこいい
言われたことは全てやる!
無我夢中 最後の一滴を出し切る 握っている最後の一手を打ち切る
幸せになる ならないではなく 幸せは感じるもの
克己心
説明するのではなく 体験を語る
今日という1日をちゃんと味わえているか、人生を味わおう、楽しもう!
なんでもやっちゃいなよ〜!
ステージアップ来た〜!
達成できるかどうかは やってみないと分からない
じゃあどうすれば? と考える
挑戦は始まったばかりだ!
神様が私に 「そうしなさい」 って言ってくれている! 勇気が出てワクワクする! それって私がやりたいことです! どんどんやっていきます!
神様は私に、そうしろ、と言ってくれています。 こんなに心強いことって ないじゃないですか
自分が不運だなんて考えるのは大きな間違い 「今生きている」それだけであなたは強運を持っている証なのです
大切なのはワクワクした気持ちでい続けることですね! 今ワクワクしていることですね!
試練がやってきたら ヤバイ! 私はもっと輝ける! (アーサーホーランドさん)
憂きことのなおこの上につもれかし 限りある身の ちから ためさん 熊沢蕃山
覚悟をすると 覚悟した世界を実現するために 内なる神様が現実を作ってくれます 毎日毎日 覚悟しています 今も覚悟しました
散る桜 残る桜も 散る桜
ワクワクする けど 結果に執着しない 爆発させる 忘我没頭 夢中
想像してみてください! これからあなたが成功して 今年の秋に バケーションを楽しんでいる姿を!
輝かしい未来を手に入れる!
達成するまでやり続ける と言うのは簡単だが 4割の力で続けていても達成しない 10割の力を入れ続けて ある時達成される 5割6割7割と増やしていこう
挑戦と言うのは リスクがあるから 挑戦と言うのよね
相手は謝らなくていい ただ自分が許せばよい 許すのは相手のためではない 許すのは自分のため 許します
チャレンジしている俺って かっこいいやん! って勝手に思う^^; うん かっこいい! かっこいい! 生き方イイやん!
できる、と決める けれど、やらなければできない と強く知る できるほどやれば、できる できるほどやる、ので できる 未来のできた、にふさわしい今 できるほどやる すぐやる 一分一秒を詰める
私、が世界の中心ではない 私たちが世界
興奮してきた! ワクワクしてきた! 楽しくなってきた! 前からくる時間を 両手を広げて受け取っている! 今が勝負 ここからが勝負や! 楽しくなってきた! ワクワクしてきた! 興奮してきた!
ケツに火がついたのではない 心に火が灯ったのだ 自分の内側が開いた 自分を生かすだけだと 内側が輝いた ゼロポイントフィールドが開いた 内なる神から 高い周波数が出続けるようになった 感謝 全てがうまくいく フォトンが出ている 物質化、現実化していく ただ感謝、自分を生かす
いかなる教育も、逆境からの学びにはかなわない。 ベンジャミン・ディズレーリ 小説家、政治家
アメノミナカヌシの大神様 お助けいただきまして ありがとうございました アメノミナカヌシの大神様 お助けいただきまして ありがとうございました アメノミナカヌシの大神様 お助けいただきまして ありがとうございました
私は天の意志の元に働きます
まだ見ぬ誰か一人を 幸せにすることを考える
ありがたいことがあった時に、ありがたいなぁと思う 普通のことが普通ではないことを知っているので、普通のことでありがたいなぁと思う 誰が見ても不幸だと思うことにありがたいなぁと思う、それもありがたい 生きているだけで丸儲け
(できそにない) 興奮してきた! (難しいな) ワクワクしてきた! (面倒くさい) 楽しくなってきた!
アウトプットという杭を どんどん打ち込みながら 時間の壁を登っていく すでに成功している私
服装を変える YESと言う YESと言って初めて TRYに変わる あきらめない 遠慮しない
自由になりたいなら・・・「〇〇が手に入ったら、自由になれる。〇〇が手放せたら自由になれる」という考えから自由になって、そこから始めよう。成功はするもの。幸せや自由は感じるものなんだって今、感じよう。今、手に入れよう。感じていると、その世界はドンドン広がっていく。さ、今、感じて!
人によいことがあった時に 「よかったね!」 と言える人は 同じことが起こる!
「詳しくなくって、それってどんなもんですか?」 「コツって何ですか?」 「始めたきっかけっは何ですか?」 「お披露目される予定ってありますか?」 「どこでされるんですか?」 「見に行っていいですか?」 (質問力)
自分の人生とは 今この瞬間しかない
自分の人生なんやから 自分でなんとでもなる
心を変える 解釈を変える 反応を変える 言葉を変える
一切の苦しみをも、なお楽しみとなすの強さを心に持たせよう(座右箴言) 中村天風
最後は努力なんやな
受け取り方が全てなんですね モノの見方、解釈 自分はツイているから フォースが与えてくれた出来事だから 何が起こっても 自分にとって良いことが起こる 辛い時もそう思えるように 今から徹底的に 自分をツイている波動から外れないように、どっぷりとツイている波動の中に居座っていよう!
苦難は乗り越えられるから あなたの目の前にやってくる
ふさわしさを引き寄せる ふさわしい自分になる
敵は外にはいない 敵は自分の中の怠け者
常に心が元気になる解釈 意味づけをする心の癖、癖! よかった! おかげで! 自分はツイているから大丈夫! 全ては良い方向に向かっている!
ストレス反応の進み方 1.疲弊感 2.攻撃性 3.緊張感 パニック 4.憂鬱感 早稲田大学名誉教授 小杉正太郎先生
着眼点トップ10
【着眼点①】 正当性(何を言うかの前に、誰が言うか)
【着眼点②】 言語化(明確さは力である)
【着眼点③】 価値の見える化(顧客にとっての価値を見える化する)
【着眼点④】 時間軸を伸ばす(プロセスを複数のステップに分ける)
【着眼点⑤】 数値化(顧客の満足度を数値化して不足箇所を特定する)
【着眼点⑥】 マーケティングのトゲ(すべり台のトゲの存在は?byジェイ・エイブラハム)
【着眼点⑦】 視点の階層化:抽象度と具体度のレバー
【着眼点⑧】 投資回収(見えない投資効果まで洗い出し、総合的な価値を算定する)
【着眼点⑨】 前置きトーク(先に言えば説明、後で言えば言い訳)
【着眼点⑩】 情報量の不一致(情報量をそろえて共有することで、誤解を解く)
生き方は 損か得かではなく 粋か野暮か 美しい生き方でいたい
決意とは信頼
それが起きるんだ 信頼とは大いなるもの
全部は私を成長するために起こっている
心配と友達となるよりも 可能性と友達となる
自分は確実に成功する
最後には必ず思った通りの結果が手に入る 自分は他人とは違った特別な人間になれる 成功とは努力の差、努力の歴史 成功するためにはどんなことでもする
やめると人生が上手くいく7つのこと – ジョンキム
1.焦らないこと
焦ってよいことはない。穏やかでいること、長い目で見ること、ポジティブで、前向きで、楽観的過ぎるくらいでよい。そうすれば焦らなくて済む、焦ってよいことなどない。焦っていると感じたら、自分に落ち着けと言って、深呼吸をする。
2.自分が乗り遅れていると思わないこと
My pace is best pace.自分のペースが一番良いペース、他の人は関係がない。
3.過去のことは関係ない、前に向かって生きればよい
考えすぎて悩んだり苦しんだりする必要はない。いやな過去には感謝してバイバイすればよい。よい思いでだけ連れて、愛と感謝で前に向かって生きればよい。
4.未来について考えすぎない
特に先のことは考えなくてよい、コントロールしようがない。今、目の前のことに愛と感謝で集中する
5.他人の視線は気にする必要なし
気にしなければいけない他人などいない。自分の心とい向き合って、自分の心を大事にして。
6.急がないこと、生き急がないこと
ペースを落とす、ペースダウン。ちょっと間をおいて吟味する。速度を落とし立ち止まると見えることがある、そうすると恐れがなくなる
7.頑張りすぎることをやめる
常に頑張る必要はない、休む時には休む。心身の健康が一番、頑張りすぎない。
視点を変えると現実が変わる – ジョンキム
初めの一歩を踏み出すと二歩目がついてくる 見えている次の角まで行ってみる 今は見えないが行けば次の景色が見えてくる
この世はラボなのです。実験室なんです。ヒラメキがピッと来たらパッと行動する。
ピッパの法則 山﨑拓巳さん
ふさわしさを引き寄せる ふさわしい自分になる
敵は外にはいない 敵は自分の中の怠け者
ご縁元に感謝する
常に心が元気になる解釈
意味づけをする心の癖、癖! よかった! おかげで! 自分はツイているから大丈夫! 全ては良い方向に向かっている!
ストレス反応の進み方
1.疲弊感 2.攻撃性 3.緊張感 パニック 4.憂鬱感 早稲田大学名誉教授 小杉正太郎先生 4.に行く前に 3.で気づいた時に対処したいですね
姿勢を正そう
そうすると自律神経が整う DAIGOさんによるとウィルパワーも上がる 集中力を高めるトーニングにもなる
苦難は乗り越えられるから あなたの目の前にやってくる
と言っても、今本当に苦難に直面している人にとっては、簡単に言ってくれるな!というところでしょうね けどその人にも乗り越えることはできるんでしょうね 私も乗り越えることができるんでしょうね ヨシ、乗り越えていこう!
よいことばかりが起こり続ける
自分はツイているから フォースが与えてくれた出来事だから 何が起こっても 自分にとって良いことが起こる 辛い時もそう思えるように 今から徹底的に 自分をツイている波動から外れないように、どっぷりとツイている波動の中に居座っていよう!
どのようにしたら
どうせ
でも
だって
どのようにしたら
一切の苦しみをも、なお楽しみとなすの強さを心に持たせよう
(座右箴言) 中村天風
心を変える 解釈を変える 反応を変える 言葉を変える
もっと・・・! (今できていない前提)
さらに・・・! (今できている前提)
自分の人生とは 今この瞬間しかない
「なになにしなきゃ!」 を 「なになにしたい!」 に置き換える
本は読むものでなくて使うもの
使って初めて知恵になる 自分ならどう教えようか、と読む 自分ならどう使おうか、と読む
Look at bright side!
beforeとafterを見せることで 感情が動く
質問力
「詳しくなくって、それってどんなもんですか?」
「コツって何ですか?」
「始めたきっかけっは何ですか?」
「お披露目される予定ってありますか?」
「どこでされるんですか?」
「見に行っていいですか?」
存在するから認識するのではなく 認識するから存在する
神っているレベル
フォトンを大量に出す 【エネルギー】意識 【時間】集中 【空間】音楽、植物、祈り、感謝
祈りの言葉
今日も世界の安寧のために、世界のために、私は天の意志の下で働きます。
私は〇〇を生きます。
私は〇〇を生かします。
私が私を大切にします。
〇〇を生かし、〇〇が悦び、周りが悦ぶ形で存在し、
周りにその悦びが広がりますように、
私は最高の自分を発揮します。
ありがとうございます。
今日も地球のすべての人々が、素晴らしい素敵な一日を過ごすことができますように。
私は! 私は! じゃなくって
あなたは? あなたは? と寄り添う
上がったり下がったり
昨日も上がったり下がったり上がったり 今日も上がったり下がったり上がったり また下がるかもしれんけど こんなこと繰り返しながら 毎日ちょっとづつ上向いてる気がする
人によいことがあった時に
「よかったね!」 と言える人は 同じことが起こる!
成功はするもの、幸せは感じるもの
成功はするもの、幸せや自由は感じるものなんだって今、感じよう。今、手に入れよう。感じていると、その世界はドンドン広がっていく。さ、今、感じて!
失敗したら、それは誇りだ
失敗は恥じることではなく何かにチャレンジした証 むしろ誇りにすべきことなのです 失敗を恐れずになんにでも挑戦できるようになろう
服装を変える YESと言う
YESと言って初めて TRYに変わる あきらめない 遠慮しない
よーし! 今日の自分にこんにちは!
今朝もフォトンが出たぞー!
アウトプットという杭を どんどん打ち込みながら 時間の壁を登っていく すでに成功している私
興奮してきた! ワクワクしてきた! 楽しくなってきた!
(できそにない) 興奮してきた! (難しいな) ワクワクしてきた! (面倒くさい) 楽しくなってきた!
ありがたいなあ
ありがたいことがあった時に、ありがたいなぁと思う 普通のことが普通ではないことを知っているので、普通のことでありがたいなぁと思う 誰が見ても不幸だと思うことにありがたいなぁと思う、それもありがたい 生きているだけで丸儲け
この方たちが今年70歳って!
坂本龍一 村上龍 中島みゆき さだまさし 鳥羽一郎 河島英五 小柳ルミ子 水谷豊 小池百合子 松坂慶子 草刈正雄 浜田省吾 河島英五さんってすでに亡くなった方もいらっしゃいますけど、でも70歳ってまだまだしばらく現役ですね!
まだ見ぬ誰か一人を 幸せにすることを考える
私は天の意志の元に働きます
アメノミナカヌシの大神様
アメノミナカヌシの大神様 お助けいただきまして ありがとうございました
アメノミナカヌシの大神様 お守りいただきまして ありがとうございました
アメノミナカヌシの大神様 お導きいただきまして ありがとうございました
いかなる教育も、逆境からの学びにはかなわない
ベンジャミン・ディズレーリ 小説家、政治家
私、が世界の中心ではない 私たちが世界
outstanding アウトスタンディング
傑出した,実にすぐれた,(…に)傑出して,突き出た,未払いの,未解決の
She was outstanding at mathematics. 彼女は数学で卓越していた
Everyone says that you’re an outstanding cook. あなたは優れた料理人だと、皆が言っています
未来のことみたい 分からないから 憂いても仕方がない
ケツに火がついたのではない 心に火が灯ったのだ
自分の内側が開いた 自分を生かすだけだと
内側が輝いた ゼロポイントフィールドが開いた
内なる神から 高い周波数が出続けるようになった
感謝 全てがうまくいく
フォトンが出ている 物質化、現実化していく
ただ感謝、自分を生かす
興奮してきた! ワクワクしてきた! 楽しくなってきた!
前からくる時間を 両手を広げて受け取っている! 今が勝負 ここからが勝負や! 楽しくなってきた! ワクワクしてきた! 興奮してきた!
今日も 自分の機嫌は 自分で取らないとね!
できる、と決める
けれど、やらなければできない と強く知る できるほどやれば、できる できるほどやる、ので できる 未来のできた、にふさわしい今 できるほどやる すぐやる 一分一秒を詰める
チャレンジしている俺って かっこいいやん!
って勝手に思う^^; うん かっこいい! かっこいい! 生き方イイやん!
相手は謝らなくていい ただ自分が許せばよい
許すのは相手のためではない 許すのは自分のため 許します
挑戦と言うのは リスクがあるから 挑戦と言うのよね
未来が優れていれば過去はそこに至るまでの道筋
不幸な過去を嘆く前に輝かしい未来を手に入れてみよう
不安だからって
結果に執着しないこと。「絶対」なんてこの世にないし、生きていれば不安は当たり前なんだし。不安なら行動すればいい、不安なら勉強すればいい、不安なら休まなきゃいい。
達成するまでやり続ける
と言うのは簡単だが 4割の力で続けていても達成しない 10割の力を入れ続けて ある時達成される 5割6割7割と増やしていこう
想像してみてください! これからあなたが成功して 今年の秋に バケーションを楽しんでいる姿を!
ワクワクする けど 結果に執着しない 爆発させる 忘我没頭 夢中
散る桜 残る桜も 散る桜
ガーリーが亡くなったことも 少し気が楽になります
覚悟 これで良いに決まっている
覚悟をすると 覚悟した世界を実現するために 内なる神様が現実を作ってくれます 毎日毎日 覚悟しています 今も覚悟しました
憂きことのなおこの上につもれかし 限りある身の ちから ためさん
熊沢蕃山
私は数々の失敗をしてきました
その上で法人営業のノウハウを蓄積してきました ですので私のクライアントには失敗させません
クロージングの方法
私個人的には、クロージングされていると感じたら嫌な気分になります。特に法人顧客は売り込まれ慣れしているので、露骨にやられると嫌がられます。できたらプレゼンが終わって質問(不安)に答えたら注文をいただける状態がいいですね。私個人的には、期限を決めて自分にもお客様にも商談にメリハリを持たせる、メリット(お客様が手に入れられるベネフィット、理想の姿)を整理する、くらいでしょうかね。
- 期限を決める(緊急度をあげる)
- プランだけでもお持ちしましょうか?「何かご不安な点や質問点はありますか?」
- 仮の話を事実のように、選択してもらう(白にしますか?青にしますか?/2月から始めますか?3月から始めますか?
- 沈黙に耐える、そして「今何をお考えですか?」
- 整理する、「デメリットは(買うことでお金がかかること)、メリットは・・・」(の順)
- 今、ここで決めるメリットをお伝えする
- 「私を信じてください」
- お申込書をいただいてもよろしいでしょうか?「何かご不安な点や質問点はありますか?」
新PASONAの法則「煽り(Agitation)」が「親近感(Affinity)」に
- Problem(問題)悩み、不安、不平、不満を示して問題提起をする
- Affinity(親近感)同じ境遇を共感しながら描写する
- Solution(解決策)問題解決策として商品とその機能などを紹介する
- Offer(提案)具体的な提案をする
- Narrowing Down(絞込)ターゲットや期間を限定する
- Action(行動)行動を促す
PASONAの法則(神田昌典さん)
- Problem(問題)悩み、不安、不平、不満を示して問題提起をする
- Agitation(煽り・共感)そのままでは大変だと煽ってから悩みに共感する
- Solution(解決策)問題解決策として商品とその機能などを紹介する
- Narrowing Down(絞込)ターゲットや期間を限定する
- Action(行動)行動を促す
クロージングのポイント
- お客様が採用を決断するときにある感情が強くなる。その感情は「失敗への恐怖」。採用して失敗したらどうしよう、本当にこの提案を採用してよいのかな、という恐怖の感情。
- クロージングのポイントは、安心感を与えること、まず自分が安心すること。
- 「採用を決めて失敗したと思いたくない」、これをサポートで全て消す。
これができれば断る理由がなくなる。
思考の3原則
私は物事を、特に難しい問題を考えるときには、いつも三つの原則に依る様に努めている。
- 第一は、目先に捉われないで、出来るだけ長い目で見ること。
- 第二は、物事の一面に捉われないで、出来るだけ多面的に、出来れば全面的に見ること。
- 第三に、何事によらず枝葉末節に捉われず、根本的に考える。
目先だけで見たり、一面的に考えたり、枝葉末節からだけで見るのと、長期的、多面的、根本的に考えるというのとでは大変な違いがある。物事によっては、その結論が全く正反対ということになることが少なくない。我々は難しい問題にぶつかる度に此の心掛を忘れてはならぬ
『安岡正篤一日一言』致知出版社
コンサルで大切なこと
- お客様のスケジュールを作ること、計画づくり、ステップを作ってあげること
- 目的は成果を出すことではない、目的はスキルを上げること、変化をさせてあげること
- 大切なのはKDI、何をしてもらうか、してもらうことを決めること
セミナーで大切なこと(星さんの講演会での気づき)
- ワークをしてもらう、行動してもらい、成果を出してもらうことこそが大切
- 拍手をしてもらう、参加してもらう
- たとえ話がうまい、一人芝居、これで盛り上げる
- 手を挙げてもらう「犬を飼っている人どれくらいいます?手を挙げてもらえませんか?」
- 「一番重要なのは、・・ではありません。なぜなら・・・」「一番重要なのは・・・なんです」
相槌の「さしすせそ」
さ:さすがですね、最高ですね
し:知らなかったです
す:すごいですね、素晴らしいです、素敵です
せ:センスがありますね
そ:そうなんですね、その通りです
君は強くしかなれない(田中克成)
今がどんな状態であっても、やがては必ず上を向き這い上がっている自分の姿を信じて疑わないこと。あらゆる出来事は、君を進化させるためにしか起こらない。
目標達成までの道のり
どうしていったら達成できるか を3年分可視化して 毎日クリアしてシールを貼っていく 金杉さん
達成できなかった時の 次の目標を10通りは考えている
目標達成の秘訣は 段取り95% 実力は5%程度でいい Takayuki Kobayashi さん
今幸せと思えることは これまでの人生全て正解 北原照久さん
5年後の今も 10年後の今も 死ぬ間際の今も 自分は幸せだから 安心して希望だけで生きていこう!
頭にきたとき
6秒待つ、100から3ずつ引く「100,97,94,91、・・・」
その人の頭にチューリップが生えていると思う。「頭にチューリップはやしながら何言うてはるねんこの人」
原因を知りたい時の聞き方
なんで?
心を閉ざす、防衛的になる、言い訳、謝罪になる
理由はなんなんでしょうね?
責められてる感じはなくなる
その行動を取らざるを得なかった理由は何でしょうね?
相手の行動を弁護、相手の行動を理解している
あなたにその行動を取らせたものはなんなんでしょうね?
自分が責められている感じはさらになくなって、より安全に答えることができる
答えたくなかったら答えなくていいですよ
未来質問
どうなりたいですか?! 何がしたいですか?! どうなって欲しいですか?! どうすればできる?どこまでわかってる?
肯定質問
どうしたらできますか?! 何をすればよいですか?! どんなことができますか?!
言い切る
あれは違います これです これをしてください
200歳ですばらしい自分になる!
なる!
世界で**している自分になる!と決める
その途中で目標は叶っていく
かなえたい夢・ワクワクを100個書く
偏らないように4ブロックについて、(例)仕事・プライベート・家族・社会
書いたら逆算してとるべき行動を計画する
「いける気がする」って言ってみて
×縁を待ってしまう 「○○してほしい、○○されたい」
〇縁が強くなっる 「何をしてあげたい?、何ができる?」
究極のカウンセラー、トップセールス(ユダヤ流ヒヤリングの極意前編)
- 目の前にいる人の最大の痛みは何か?書き出す1.2.3.4 5 6.7.WHY 理由
- どんな愛が欠乏しているのか? 書き出す1.2.3.4.5.6.7.WHY 理由
この人は誰から一番愛されたいのか
- 目の前にいる人の愛のエネルギーをどれだけ奥底から引き出すことができるか、これがヒヤリング、この姿勢
- どんな愛が欠乏しているのか?なぜか?自分の愛の欠乏を埋めたい
それでもなお マザーテレサ
マザー・テレサはこの格言に深く感銘をうけ、カルカッタの「孤児の家」の壁に一言一句を刻み込みました。
- 人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。それでもなお、人を愛しなさい
- 何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。それでもなお、良いことをしなさい
- 成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。それでもなお、成功しなさい
- 今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。それでもなお、良いことをしなさい
- 正直で率直なあり方はあなたを無防備にするだろう。それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい
- 最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落されるかもしれない。それでもなお、大きな考えをもちなさい
- 人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていない。それでもなお、弱者のために戦いなさい
- 何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。それでもなお、築きあげなさい
- 人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。それでもなお、人を助けなさい
- 世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい
ケント・M・キース【逆説の10ヵ条】今から40年前に、ケント・M・キースという大学生が残した「逆説の10ヵ条」。一人の青年が残したこの格言は、今もなお世界中の人々の胸を焦がし続けています。1968年、ケント・M・キースが、当時ハーバード大学2年生在学中に、高校の生徒会のリーダーたちを激励すべく150回以上の講演を行なう。代表作「逆説の10ヵ条」は、その活動の一環として自治活動のリーダーの為に19歳の時に書いた小冊子「リーダーシップの逆説10ヵ条」の一部から初めて出版された。後にそれがマザー・テレサの目に触れて、彼女が感動し「カルカッタの孤児の家」の壁にその言葉を書きとめた。ルシンダ ・ヴァーディ編著の『マザー・テレサ語る』に掲載され、マザー・テレサの言葉として世界中に広まった。
起業に必用
推薦文とお客様の声、誰に習うか、人望>人気、固有名詞を持つ「採用せざるを得ない提案書で億の切替コンサルティングをしております」
神田昌典さん 書く瞑想
【ノウハウ】「書く瞑想」で、驚くほどのスピードで書けるように。ノートとペンを用意。タイマーを20分にセット。頭に浮かんだ雑念を、とにかく書き続ける。何を書いたらいいんだ?」と思ったら、「何を書いたらいいんだ?」と書く。「こんなことをやって、どんな意味が?」と思ったら、「こんなことをやって、どんな意味が?」と書く。
滞ったら、ペンの種類を変えたり、書く手を変えたりして、とにかく20分、書き続ける。すると…?
【アクション】
数分もしないうちに雑念を書くことに飽きはじめて本当に必要なことを綴りはじめる。そして20分後は、驚くほどの文章が書きあがっている!コーヒーでも飲みながら、試してみよう。
youtu.be/bwPbiv0SAzw
チャンスはピンチの顔をしてやってくる(北原照久さん)
よし、チャンスだ、これを乗り越えよう、行動力、愚痴を言わない、同じ失敗を何回もしない、失敗の「記憶」の蓄積が成功を生む、ギブアップしない
夢をかなえる方法 【前刀さん流】
- 空を見る
- 周りをキョロキョロ見る
- 立ち止まる
- 時間がかかる
マザーテレサ
- 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
- 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
- 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
- 週間に気をつかなさい、それはいつか性格になるから
- 性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから
フィードバック 経験や知識を伝えていく
アドバイス 指示的なかかわり方
空腹のときは最高の自分、若返っている、冴えている!
共感力を高めるには「直そうとするな、分かろうとせよ」
- 捌いていいのは魚だけ、裁こうとするな、裁こうとしている自分を見よ
- 人がしたことを見るな、自分がしたことだけを視よ
目標とポーズをリンクさせると、何度も再認識するので達成しやすい
講演は、その目的・アウトプットから逆算して内容を作る
偉業は”絶望”と”インスピレーション”で作られる 直観ミラクル
偉業を成し遂げている人は、幾度かの”絶望”を経験し、”インスピレーション”に従ってアクションした人が多い(アンソニーロビンズ)
有言実行、これが信用を高める!
俺は、できる!Yes,I am good!
最後は、選択肢は自分にある!
目の前の人に「何をしてあげれるだろうか?」
欲しいものを与えると大きくなって返ってくる~
素晴らしい撮影に同席!
プレゼン ICCC
- インタレスト ・・・に興味はありませんか?
- コンテンツ 中身
- ケース 例えばこんなことがありました、ほかにもあんなことが、こんなことも
- コンクリゅージョン ということで、結論はね
トツリン講話
山崎拓巳さん・平本あきおさん・いい仲間!
人を動かす3原則(デール・カーネギー)
- 盗人にも五分の理を認める
- 重要感を持たせる
- 人の立場に身を置く
人に好かれる六原則 (デール・カーネギー)
- 誠実な関心を寄せる
- 笑顔を忘れない
- 名前を覚える
- 聞き手に回る
- 関心のありかを見抜く
- 心からほめる
人を説得する十二原則 (デール・カーネギー)
- 議論を避ける
- 誤りを指摘しない
- 誤りを認める
- 穏やかに話す
- ‘’イエス‘’と答えられる問題を選ぶ
- しゃべらせる
- 思いつかせる
- 人の身になる
- 同情を寄せる
- 美しい心情に呼びかける
- 演出を考える
- 対抗意識を刺激する
人を変える九原則 (デール・カーネギー)
- まずほめる
- 遠回しに注意を与える
- 自分の過ちを話す
- 命令をしない
- 顔をつぶさない
- わずかなことでもほめる
- 期待をかける
- 激励する
- 喜んで協力させる
マジックワード
前代未聞!業界初!初公開!世界発!新開発!話題沸騰!驚異の!警告!史上初!空前絶後!絶賛!流行の!魔法の!!保障!マスコミで話題!究極の!奇跡の!衝撃の!速報!号外!緊急告知! !緊急提言! !なんと!鬼!殺人的!
若尾さんに教えてもらった「心構え」
- 焦りは禁物
- 捨てる神あれば拾う神あり
- いつも前を向いて歩きましょう
自分が営業したらよい、自分に合った発想の転換、オンライン研修、営業研修のプレゼン、無料説明会、営業担当向け
- 導線を作る、SNSを活用、簡単なリーフレットを作る、教育機関に売り込む、インキュベーションセンター、商工会議所
- 人脈づくり、経営者交流会
- ブランディング、出版、clubhouseでセミナーをするなど、自分のルームをどう活用するか
自分はどんな問題や試練が来ても 必ずチャンスに変えることができる
必ず自分らしく幸せな人生を送る 周りを幸せにしながら人生を送る 自分はこうして偉大な人生を送る奴だ!
どうしたらできるのか と考えて 結論を一つ出して する
できる! やれる! 分かる! Yes,I’m good!
すぐやる、今やる、マメさ
マメを漢字で書くと「忠実」
アンケートを取ったらいいんや
思い込んでるけど それは自分の考えだけで 断片的で しかも仮説だから 実際の人に アンケートを取ろう
目の前に起きていることは 全て意味があるのです
そして 絶妙なタイミングで ベストなことが わざわざ起こっている としたら どうでしょうか?
宿命天命を信じて行く道、使命
本当に自分の天命が見たい場合は、違う道の頂上に行かないと見えないらしい、天命は見えないのよ だから自分の宿命を信じて、行くべきだと信じる道を、一歩一歩前に出るしかない そうするとたどり着くべき場所に辿り着きます
宿命天命を信じて行く道、使命 それが使命である限り 食うには困らないし生きるには困らない それが人間の自然体だから (パックミンスター・フラー博士) 自然界の生き物は生きるのに 自然体で生きる限りは生き残ることが ある程度できるようにはできている 人間は考えるからさらにやりやすい
あるあるの眼鏡で世界を見る
お金がいっぱいあるなあ 時間がいっぱいあるなあ 幸せがいっぱいあるなあ チャンスなんていっぱいあるなあ あるなあ あるなあ いっぱい見えてくる いっぱいあるなあ
集団的無意識
その人たちは何を見ているのか どんな波動なのか 波動を上げるにはまず行動 色々考える前に とりあえずやってみる 本当に好きな ワクワクする方向に向かうと 勝手に波動は上がる
宇宙のAmazonprimeに発注して受け取り上手になる
幸せや願いをAmazonprimeに発注して、すぐに届けてもらう、そして受け取る!ワクワクしながらいい感情で望むものを発注する、すぐに届くからいつ来ても受け取れるように!
よく分からない閃きをとりあえずやってみる
閃いた、というのはできる、ということ。好きなことやワクワクすることを閃いたとおりに行動すると、してよかった、と必ず思える
よくわからない閃き、こそが宇宙からのインスピレーション、とりあえず行ってみる、と何かしら行動が正解だった宇宙からの閃きの理由が分かる
令和は貢献の時代なんですー
昭和は獲得の時代、平成はつながりの時代でした。これからの時代は、奪い合いの時代から分かち合いの時代に変わりました。
使ったお金さん、ありがとう!
もう隠しません
自分は天才で、何でもしてしまうことをもう隠しません
自分は、世界のすべての人と愛し合っているということも隠しません
中小企業診断士の最強の勉強法
タキプロ・2次試験の合格率が約2倍
野網 美帆子さん・受験者の評判NO.1、この本なら独学で合格できると評判!
大津秀一さん(緩和医療/死/介護)死ぬときに後悔すること25
私は緩和医療医をしています。緩和医療医は主にがんの患者さんの様々な苦痛を取り除くのが仕事ですが、その方の心の苦痛を取り除くのはなかなか難しいです。強い後悔を癒すことも、また本当に難しい。どうしたら死を前にした患者さんの後悔が少なくなるのか……それを考え続けて、書いたのが『死ぬときに後悔すること25』です。
オンラインセミナーを成功させる(野津浩嗣さん)
ノウハウは全部出さない、だいたいの方向性が分かるように、成功しそうだ、やってみようかな、と思ってもらう程度に示す。やってみたけれど難しい、教えてもらいたい、となるように。
- 10分に1回はワークを入れる、手を挙げてもらうとか、どちらがいいですかと聞くとか。1時間か1時間半に1回休憩を入れる
- ビジネスモデルを作る①フリーの商品②メイン商品
- ストーリーで伝える 起承転結
- 起:課題や悩みを明確にする、セミナーのスタート
- 承:課題や悩みの背景、理由や原因を明確にする、(アンケートの結果、原因のトップ3はこうです、あなたは当てはまりますか?)うまくいっていない理由の納得感を得る
- 転:解決策の提示、私はこういう解決策を持っています、ノウハウを3つの柱にして
- 結:解決した結果どうなるかを伝える、イメージできるように、確信してもらう
自分のファンを作るには
- 自分が尊敬する人について語る
- 自分があこがれている人について語る
- 自分が好きな商品やお店などについて語る。
自分が尊敬する人がいない人は尊敬されない、あこがれている人がいなければ、あこがれてもらえない。
幸せは手に入れるものではなく、今感じるもの
究極、目標は叶わなくてよい
なぜ目標を持つかというと、今の自分を変えるため。今の自分が変われば人生は変わっていく。
直したいところを触り、見、頭のてっぺんを触りながら目をパチパチする
脳は痛いところを治してくれる。けれどそれが慢性化すると脳は治すことを忘れてしまう。だから思い出させてあげる、幹部を触りながら脳に近い頭の髪の毛を触り、突起脳と言われる目をパチパチすることで。
ホ・オポノポノというハワイの癒しのプロセス ヒューレン博士
「私は彼らを創りだした自分の中のその部分を癒していただけです」「あなたの人生への全責任とは、あなたの人生の全てを意味する」
もしあなたが自分の人生の全責任を負うならば、あなたが見たり、聞いたり、触れたり、他のどんな方法であれ、あなたが経験する全てがあなたの責任なのだ。それはあなたの人生にあるのだから。
「私はただ『ごめんなさい(I’m sorry)』と 『愛してる(I love you)』を何度も何度も言い続けていただけです」
あなた自身を大切に愛することが、あなた自身を成長させる最も素晴らしい方法であり、アナタが成長することによって、 あなたの世界をより良いものにするということだ。
元気球を入れてあげる
意識の中で、相手の丹田に入れてあげる。言わなくていい。黒煤のついた蛍光灯を、明るい太めの蛍光灯に付け替えてあげる。これでもうこの人は大丈夫(拓巳さん)
私は魔法を使えるんです、魔法をかけたから大丈夫、内緒ですよ
あなたに魔法をかけたからもう大丈夫、ただし誰にも言ってはいけないよ、誰かに言えばこの魔法は効かなくなるから(拓巳さん)
夢が叶う ピッ!パッ!の法則 (拓巳さん)
ピッ!と来たのをパッ!っと行動に移す。それを地球の自転よす少し早くする。そうすると夢は叶う!
昼寝でリフレッシュ
寝起きはフレッシュで 脳が活性化しているから 寝起きに大切なことをするといい。それなら 1日1回しか寝起きがないって もったいなくない? 昼寝をしたら もう一回寝起きを作れる〜
人間は単眠をする珍しい動物。ほとんどは複眠、犬も何回も寝ているし赤ちゃんも何回も寝る。だから、寝ればいい。
今日も 大切なことを 大切にしてますか?
どれだけ行動に移したかで 本当の自分の評価が決まる(拓巳さん)
自分は、何を感えたかで自分を評価する。人は、何をしたかでその人を評価する。
「考えた」と、「した」、に差がある。考えたけれど、していない。考えていることと、やっていることを 一緒にして一直線にいると 話を信用してもらえる。
さばいていいのは魚だけ
聖書にも書いてあります、『さばいてはいけません。さばかれないためです。』
空腹は、いいことだ!
頭が冴える! 風服の時に若返っている!
「上司にむかつきます」について
D言葉でなく、S言葉
D言葉 「だから」 「ですから」 「だって」 「でも」
S言葉 「失礼しました」 「承知しました」 「そうなんですね」 「すみませんでした」
スゴイ話し方 山崎拓巳さん
「何で・・・だと思う?」 まず惹きつける wantを作る 答えは 一つ目は、 二つ目は、 三つ目は、 ツクネにしたい、単語にする
「なのに・・・だって!」 「それはなぜだと思う?」 例えばね・・・ もう一つは例えばね・・・
これって私たちの人生に転用できると思うんです!
働きがい
「ワーク・モティベーション」と定義(公益社団法人国際経済労働研究所)
仕事そのものから内発的に生まれることが研究により明らか
働きがいに当てはまる要素例 1)信頼 2)帰属意識 3)貢献 4)愛着
働きやすさとの違い
- “働きがい”個々人の内発的な要因がほとんど
- “働きやすさ”外発的な要因が大半「職場環境」
長期的な展望で今決断する能力
選択的知覚、重要度の高い情報
ビジュアライズ(イメージ・写真)①頻度 ②長さ ③明確さ ④切実さ
現状維持バイアスを見直す
もう一回そのお金を払ってでも欲しいですか?
一日1時間半しか仕事ができなかったら何をしますか?(渋谷さん)
1時間半の箱に入れるのは何ですか?その箱に入れないのは何ですか?
やる気スイッチ 山崎拓巳さん
スタジアムピッチ<数万人に届くスピーチ>
営業で成果を出す8つの法則・3つの方法・3つの原則・信頼関係
自己紹介 地獄 → 天国話法
地獄(30秒)一番みじめだっとことを30秒、金なし、学歴なし、健康なし、友達なし、もてなかった
天国(30秒)、こんなに良くなった、または心の天国、・・・と決意した!・・・を目指している!
その秘訣は(30秒)・・・!
勇気とは、恐怖、不安、躊躇、あるいは恥ずかしいなどと感じる事を恐れずに向かっていく積極的で強い心意気
経営とは皿を回しながら(短期)田植えをする(長期)ようなものだ
紹介の依頼は、ドアをたたき続けないと出ない
人間のあらゆる行動には目的がある(アドラー)
あなたが今新しいことをしようとするから、あなたの人生が変わる
できそうにないことを目標にするからブレークスルーは起こる
ぶっ飛んだ目標を立てる、自分らしくないことをする
散歩のついでに富士山に登った人はいない
人生は目標を持たないとそれ以上のことは達成しないという例え
ホメオスサシスは強いほうに同調する
だから成功者の群れの中に入ってしまう
孫氏の兵法の5つのエキス
1.戦っていい時とダメな時、2.大軍と小勢のそれぞれの運用、3.上下が心を合わせる、4.よく準備して、油断している敵に当たる、5.将軍が有能で主君が干渉しない
いきなり自分語りをしない
いろいろ質問して、ほんならということで役立ちそうなことを切り出して伝える
大きな岩が風にまったく揺るがないように賢者は非難と称賛に動じない
スッタニパータ(釈迦)
人生は主観的でしかない
だから、やりたいことをやりなさい、
問題は、受け入れて、その場所を0ポイントにする
「そんなはずじゃないー!」って思うから苦しい。そんな自分、そんな状況を、現実として受け入れる。そこを0ポイントとして、ここから向上する。
お客様は購入されるに決まっている
「こんなに素晴らしい私が、こんなに素晴らしい私の会社の、こんなに素晴らしい商品を、こんなにお客様にお役立ちするのだから、当然購入されるに決まっている」という当然の気持ちでクロージング(購入を進める)。当然意識、こちらの気持ちが相手に伝わる。
×「なんで・・・できない?」 → 〇「どうしたら・・・できる?」
今自分がしていることは目標達成に役立っているのか?
ノーと言う、選択肢は自分にある
堂々とさわやかにノーと言う。選択肢は自分にある。いやいややっても、恩着せがましくなるし、モチベーションが続かない。
自分は価値や、自分は力や、自分はエネルギーや、自分にはお金があり、時間があり、選択肢がある、そして愛されている!
F to F (Fun to Fun)
目の前の人をあなたのファンにしよう!そのためにはあなたが目の前の人のファンになろう!
強烈な興味をもって目の前の人の話を聴こう
ネットで提供するモデルを新たに作る
寝る前に、明日起きたらすることを6個書く
そして、する。6個ってなかなか多い、4つでもいい。それをやりきる。
辞めたいという若者がいたら
やってみる(スピード感)
知らない → 知る → やってみる → わかる → できる → 教えられる
本を読んだり、聞いたり、学んだり、そうして知ってもそれで終わり。できるようになってからやろうと思う人がほとんどだが、それではいつまでたってもできない。
知ったらすぐにやってみる、このスピード感が大切。この時にマインドセットする、「〇いいことしか起こらない」「×失敗するのが怖い」
やってみないとわからないことが多い、うまくいかないことのほうが多い、1勝9敗、粘り強さが試される。わかれば、できるようになる。
失敗の意味づけ、「私が問題ではない、失敗が問題である、続けることでしか成功しない」これで失敗への恐怖が克服できる。1番成果を出している人は1番失敗している人。
ASTAR勉強法
ユダヤ人は世界人口の0.2%に過ぎないが世界の富の50%を所有している。Google創業者のラリー・ペイジ氏や、Facebook創業者のマーク・ザッカーバーグなどもユダヤ系。彼らは成功するための学習法を習慣として持っているからです。それがASTAR学習法、というものです。
- A attend 参加する(当事者意識、どう使っていくのか、と考えることが大切です)
- S study 学ぶ(ノートの取り方は、ノートにまっすぐ線を聞き、左にはメモを取るだけでなく、右側には気づきや学びを書いていく)
- T teach 教える(学ぶだけだと5%しか定着しないが、誰かに教えると90%が定着する)
- A apply 実践する(学んだことはとにかくやってみる。そしてどうだったか振り返る)
- R review&report 復習と報告(そして周りのメンバーに報告していく。そうするとよいフィードバックがもらえる)
信頼関係の構築
信頼関係の構築は才能ではない、お客様と関わる姿勢、スピード感であり、それは努力で成し遂げられる、つまり自分でコントロールすることができる
人は自分のことをよく知ってくれている人を信頼する、相手のことを知りたい、お客様のことをもと知りたいと思うこと。姿勢、どのように関わるかによる。
信頼関係を築くにはよき聴き手になること、よき聴き手になり友好関係を築くことが大切。あなたは1週間を振り返って、話しているのか聞いているのか、どちらが多いですか?
よき聴き手になるための3か条
- お客様の関心ごとに関心を持つ(お客様のニーズに関心)
- 質問の技術を磨くこと(どんな質問をしているか)
- 目の前の人を「いい人だなあ」、と思うこと(リアクション、ゆっくり大きくうなずく)
コンサル事例【ビジョン・コラボ・差別化・強み】
コンテンツを生むための本の読み方(渋谷さん)
- すぐにアウトプットして、すぐに実行して、成功や失敗や改善をして自分の経験にして、自分なりのたとえ話にする、自分の専門分野のたとえ話にする。
- ↑そのような目的意識で読む、専門書がよい、その本は素晴らしい。
1冊を繰り返し読むと意識が変わる/本を読んで実践する(次の日にするのが独学ができる人)、自分の知識経験と融合させる/複数の本を読んでその中の共通点に注目する/活かせそうなところだけ吸収し引用し、自分の知にする/自分の専門分野のたとえ話で話す/その本は素晴らしい/情報の源泉はみんなが知らないテーマ、専門書、意見難しそうなもの、知らない人が多い→一部を引っ張ってくる、自分なりのたとえ話として/目的を意識する「××のために、この本を読む」/ある分野を5冊読む→すぐ要約する(即アウトプット)→知識が理解に変わる/すぐする→失敗→成功→改善→自分なりのたとえ話
Eagles – Take it Easy (Live at BBC, 1973) Mimiさんで思い出した
It’s gonna be all right!! 言葉の使い方で感情を(Mimiさん)
言葉の使い方で感情をコントロール
Look out the bright side(良い面に目を向けようよ)
Take it easy ,its gonna be OK ,It’s gonna be all right(大丈夫、うまくいくよ)
I have done enough(私は十分やったよ)
私は勇気だ、力だ、信念だ!(中村天風さん)
ビューティフルステート
ワンコンシャス(一つ意識) 愛・幸福・理解・与える
和の対話、ラポール
×アドバイス(問題解決)ではなく、◎フィードバック(改善)
中立的な相手への信頼(個人的な体験・自己開示)
サファリングステート・マイコンシャス(私意識) 心の傷・正義・批判・受け取る
「喜んで、やる!」(新海唯吉さん)
純粋倫理とは、道徳でなく、「どんな心で何をするか」とう法則。理屈抜きでやってみること。そうしたら奇跡的なことがたくさん起きる。
心で思っていたら言っているのも一緒、目に見えない心が変われば結果が変わる、根が育つ、心磨き。
お客様の上司に会うには?
「なんで自分はわからなかったんだろう?」と3秒考える(うっさん)
調べる前に、聞く前に、なぜ自分は分からなかったんだろう?とまず3秒考えてみる。
今ここが人生の目的地なんだあ(バシャール)
ワクワクすることを選択しよう、ニコニコして生きていきましょう。そうすると道は開けていく。
- ワクワク目標 (A goal that excites you) を設定しよう!
- Do your best! Give it all you’ve got あなたの全身全霊をそこに (give it your all-your whole body and soul) 打ち込んでいくんだ~!
- 結果に執着しない (Don’t be attached to the outcome)
- 常にポジティブに (Stay positive no matter that)
ワクワクする目標だけれども、動けないなら、本当にワクワクする目標かどうかを考えてみたらどうですか?
問題を受け入れない気持ちが僕を苦しめる(拓巳さん)
貢献(拓巳さん)
自分のこともままならないのに、人のことまで手が回らない。自分のこともままならないけど、ここは人のサポートに回ろう。そうすると、多くの人から返ってくる。
目標を設定する勇気と、現状を認識する勇気(清水社長)
理想、目標は何か?では現実はどうか?
現状分析、現実と向き合う勇気が必要になる。正直になる、集中して本質的な課題と向き合わなければいけない。直視する勇気が必要。
もう一度、目標をどう設定するか、目標設定にも勇気が必要になる。けれどワクワクして!
論破しない(拓巳さん)
「ですよね」「それもありますよね」「うん、分かります」
営業の中級(うっさん)
最悪の未来を予見し、コントロールする。
決裁者の横並び(を抑える)、評論家の反乱(「俺は聞いていない」をなくす)、内通者の裏切り(日和りを注意)、決裁者の気変わり(時間をかけずに決めてもらう)。
常に変化している、自分を信じないように、常に確認。
準備8割、実行2割。会う前に十分に会う理由(お客様にとって会うほうが得)を伝える。
コロナで会える環境が変化した、だから営業も変化させなければいけない。会えば何とかなる時代は終わった、会ってその場対応で広げることもできない。だから、強みに集中する、ターゲットを絞る。
丁寧に生きる、今が天国、時間とはないことがわかる、そうすると最高に生きることができる(双雲さん)
すでに持っている!というようにセルフイメージを変えると、実際そのように劇的に人生が変わっていく!(Mimiさん)
バシャール「アベイヨー(ありがとう)」
意味は、I am in service! あなたに仕えます
今の時代は引き寄せの法則ではない、自分にふさわしいものを引き寄せている、自分の欲望を引き寄せているのが今の自分。
これからはArt of receive、受け取りの美学、愛される美学
formula(フォーミュラ)「勝利の方程式・必勝」1.ワクワクする目標、この瞬間ワクワク、今まさにワクワク、小さなワクワク 2.全身全霊 do my best 3.執着しない 4.ポジティブ
自分を脱ぎ去らなければ、過去を脱ぎ去らなければならない。自信があった→自分を脱ぎさる、自分の過去を脱ぎ捨てる→バコン!と次のステージに行く!
好奇心をもって食いついていくことが未来をつくる(山崎拓巳さん)
これからどうなっていくかはわからない、これからどうなっていきたいよね、という妄想力が未来を作る。発想を未来に向けていきましょう!
妄想力が爆裂するためには、やる気が必要、そのためには向上心がなければいけなくて、そのためには好奇心が必要です!冷めていませんか?食いついていきましょう!「それもうちょっと教えて!」傾聴していこう。
風の時代は一人旅(山崎拓巳さん)
土の時代は団体旅行。文句言えばよかったし、自分で決めなくてよかった。けれど風の時代は一人旅。自分で時期を決めることができるが、自分で手配しないといけない。自由な分だけ責任を問われる。
FIRE、100歳まで生きるために大切なことは、「健康年齢を伸ばす」「不労所得を増やす」。私もその線で考えていこう。
「未来」=「どんな心で」×「何をするか」(ひすいこうたろうさん)
ものの見方こそ世界そのもの
ウキウキするならやるよね(大嶋啓介×ひすいこうたろう)
ウキウキを10倍にしよう、シェアしよう!そんなウキウキする場所に行くために、カーナビに目的地セットしよう。と、同時に現在地も入れなければいけない。目的地に向かって動き出そう、そのために今できることは何ですか?始めよう。
遠くを見ていれば船酔いしない(孫正義さん)
足元を見ているから酔っぱらう。今だけ見ると不安になって作業をしてしまう。遠くを見よう、それは目的を見るということでもある。行きたい方向に目を向けよう、目的に向かって進もう、そのために重要なことをしよう、足元の作業をするのではなく、顔を上げよう、希望をもって、勇気をもって、目的に向かって大切なことをしていこう。
「よかった~」と息を吸い、「ありがとう~」と吐く(山崎拓巳さん)
胸の前で手御あわせ、少しにっこりしながら、「よかった~」と息を吸い、「ありがとう~」と吐く呼吸法。自分のペースで続けていくと・・・、むっちゃ幸せになります!
スキナーのガッハッハは、過去の失敗
失敗ばっかり、必死でやったけど失敗ばっかり、ガッハッハ
ミッションができたからここまで来た、使命は受け入れるもの、使わされる命
ミッションは見つけた時に自分に不都合なことがあることがしばしばある、ガンジー、弁護士、不良、刑務所、最後は暗殺、2番
ピボット(企業経営の方向転換・路線変更)
成功への道筋を探るプロセスだと思えばメリットは大きい。けれど安易にピボットしてはいけない、十分に分析して。
①顧客のピボット②課題のピボット③ソリューションのピボット④テクノロジーのピボット⑤グロースのピボット
カウンセリングの極意
クライアントの未来を、クライアント以上に圧倒的に信じている!何よりも味方、引き寄せの法則を呼び寄せる!カウンセラーが愛のある姿。
刺激と反応の間にある「選択の自由」
7つの習慣の中の第1の習慣「主体的である」
何が起ころうとも、それが自分に与える影響を自分自身の中で選択することができたのだ。
人間たらしめる4つの能力とは「自覚」「創造」「良心」「意志」
あらゆる出来事に対して、すべては自らが自由に選択していることを自覚できれば、主体的な素晴らしい人生を手に入れたのも同然。人生の壁にぶつかったときも上手くことが進んでいるときも、刺激と反応の間にある「選択の自由」を思い出すことで、あなたらしい人生を歩むことができるようになります。
自分は何によって知られたいか ー ドラッカー
学習の5段階モデル
知らない状態から身についている状態までの変遷です。
「それ知っている!」という知識を振りかざす人は多くいます。けれどもその時点でその人の進化は止まっています。確かにその人は「頭のいいひと」かもしれません。
しかし、「知っている」と「できる」とには大きな差があり、これは意識して出来るようにならなければ、できないんです。私たち知識労働者はレベル3以上になって初めて学習している、と言えるのです。学び教える、こんな輪を広げていきたいと思います。
「私は営業に向いていません」と言われたら
ポジティブ3:ネガティブ1(感情の黄金比)
「人間が幸福を感じる転換点は、ポジティブな感情とネガティブな感情の比が2.9013のバランスにある」という幸福の黄金比、ロサダの法則は、「ポジティブな人だけがうまくいく3:1の法則」として書籍化されたり、「教育においては、3褒めて1けなすのが良い」とまで言われました。けれど法則(方程式)はあくまで”自己参照”しているのみで、数学的にはこの数字の意味はないようです^^;
けれども私にとってはいいんです、一番幸せを感じるには、人それぞれポジティブと同時にネガティブの感情もあるときだ、ポジティブだけではだめで一定の割合でネガティブ感情が入っている状態がよい、と。そのことで、私自身は、たまにネガティブなことがあっても、それがあってはならないものだ、でははく、あっていいものだというふうに受け止められるから!
習慣化はトリガーつくり
「やりたくても、やる気がわかない人」(怠惰)モチベーションを高める、やる気をだす工夫が必要
「やる気がないときでも、いつのまにかやっている人」(習慣)これ、最高!
「やりたくないのに、やめられない人」(中毒)
習慣作りにはまず、トリガーから決めるのです。
「電車に乗ったら、すぐ本を開こう」「時間が空いたら、いつも手帳をみよう」「人に会ったら、まず笑顔になろう」
やる気スイッチか?中毒の源か?私達の意思に影響するドーパミンとの付き合い方を変える5つのポイント|望月俊孝🌈フォロバ100🌈どん底からV字回復.速読&潜在能力開発🌈『魔法の宝地図』『癒しの手』等.34冊出版 (takaramap.com)
決めたらいいだけや
AかBか悩んでるのは、迷ってるだけや。どっちでもええ、決めたらええ。
成功したらラッキー、失敗したら学んだらいいだけや
意識、そうしようと思うこと
意識すれば達成できる。けれど意識のレベル感。
どこまで本気でそうしようと思っているか、いつもいつも考えているか
素晴らしい人との関係を得る心得3つ
1.縁を大切にする
だいたい必要な人は目の前にいる。
2.夢を語る
夢に惚れるから人は集まる。何をしているかよりも、なぜそれをしているか、理由、ビジョン(夢)
3.実際に誘う
意外に人はやりたくても、呼ばれてないし、ってなる
VRIO分析(ヴリオ)
Value(経済価値)顧客はそれを求めている?
「そのニーズ、お金を払ってでも満たしたい?」
Rarity(希少性)それはユニークで他と違う?
「お客様は常にほかの選択肢を持っていることを忘れない」「どこと比べられても、いえいえ、その解決策と私の解決策は決定的に違うのです」
Inimitability(模倣困難性)競合はまねしたくてもできない?
長年の実績/インパクトのあるストーリーや経験/説明不能なカリスマ性/顔・声など個人固有のもの/商標など法的に守られているもの/偏差値51以上の強みの掛け合わせ
Organization(組織)あなたはそれを提供し続けられる?
密着軸による手厚いサポートが弱者の鉄板の差別化。しかし労力と根性による差別化を永続させることはできない。稼働時間に20%以上の余力を持たせたオファー設計を。プロヂューサーはコンテンツホルダーとの提携が解消されるリスクを考えておく。即効性や話題性が高いコンセプトは売りやすいが廃れるのも早い。
3つの差別化軸
手軽軸:早い、安い、便利
商品軸:高品質
密着軸:顧客一人一人に合わせてカスタマイズ
レーザートーク
(3C)私は
〇〇な悩みを持つ方を(ターゲット:顧客)
〇〇という方法を用いて(メソッド:自社)
〇〇な状態にしていく(ベネフィット:市場)
〇〇という者です(肩書)
(VRIO)なぜそれができるのかというと
〇〇だからです(O:提供し続けられる根拠)
〇〇な悩みを解決できる商品はほかにもありますが、(V・競合)
○○ができるのは私の商品だけです(R・I)
書籍編集者が興味を持つ出版コンセプト
全ての営業マンが売れる方法を手に入れませんか?
離職リスクを防ぎ、今の社員で成果を出すための実践法
経営者が知るべき、
【全ての営業マンが売れる営業チームの作り方】10の鍵
小冊子を無料プレゼント
今すぐ無料で申し込む
👆クリック!!
離職率を抑え営業成績を安定させるための小冊子
今後の売上に不安はありませんか?
新規顧客の獲得に行き詰まっていませんか?
優秀な営業マンに依存しすぎていませんか?
一つでも当てはまるなら、この小冊子がその改善の第一歩を提案します
この小冊子で学べる「10の鍵」
- マーケティング戦略をベースにした営業戦略の考え方
- 成果を出すための営業プロセスの標準化
- リーダーシップの育成と組織的な営業活動の実践
全ての営業マンが成果を出すための具体的なアプローチを、実績豊富なジャパンセールスマネジメント株式会社が詳しく解説します。
- 嫌なことが起こった時
- 頭を使うことは楽しいことなんだ!快楽なんだ!(苫米地博士)
- ピッパ!緊急度よりも重要度!アラートを駆使してスケジュール!覚えることをあきらめる!拓巳さん
- マザー・テレサの名言から学ぶ【保育士としての5つ】の心構え
- 心が変われば(ウィリアムジェームス)
- 大丈夫!心配ない!なんとかなる!
- 「13の真実」2割しかやってない! 8割はやってない!そして射手座新月です!
- 人間の価値観 2個 成長と貢献
- ミッションを持つと世界中が応援してくれる
- 人はあなたが思った以上にあなたを助けたがってるかもしれない?
- モチベーションを上げる行動とは
- 成功は正しい判断の結果であり、正しい判断は経験の結果である。そして経験は、ほとんどの場合、誤った判断の結果である。
- ワンネス
- 絶対に良いことが起こる
- 自分を再起動させる
- 自分と一緒に底までおちる 落ち着く
- 求められる方に 行きたい
- 今幸せを感じている
- やりたくて選んだ道です
- 夜明け前は一番暗い
- 仲間がたくさん集まってくる 全世界が今、 私を助けようとしている
- 私欲を捨てて動くと何かが動く
- 私はヒマである 私はゆとりがある
- 不安がってるヒマがあったら 希望を持って 前向きにやることをやれ
- 目線はさらに上 その手段は質高くクリアする
- 今あるものに感謝して 幸せに感じながら生きる
- 意味づけを自分でしていけば 感情をコントロールできる!
- 朝に現実を語り 夜に夢を語る
- 晴れた日は、晴れを愛し 雨の日は、雨を愛す
- 有漏路(うろじ)より無漏路(むろじ)へ帰る一休み雨ふらばふれ 風ふかば吹け
- やりたいから、やってるんだ! やりたいことを、やりたいんだ!
- 伏すこと久しきは、 飛ぶこと必ず高し
- 人生は1日単位に区切って 1日を人生だと思って生きる
- 収入は足元に転がっている 諦めると結果が上がる
- 着眼点トップ10
- 生き方は 損か得かではなく 粋か野暮か 美しい生き方でいたい
- 決意とは信頼
- 自分は確実に成功する
- やめると人生が上手くいく7つのこと – ジョンキム
著書「成約率99.9%の営業法」発売中!
全国大手書店とAmazonなどで好評発売中です!
↑私は起業しようと決めて2年間準備をして計画通り2021年3月に早期退職して起業しました。現在は複数のクライアント様に顧問コンサルティングをさせていただいており、講演や研修も多数行わせていただいています。その成功の軌跡も見ていって
コメント