ということで八幡ココロです。
前までは社会保険について書きました。
これから年金について書いていきます。
今日はまず、全体像を分かりやすく(^^)
年金①公的年金(国民年金・厚生年金)の全体像・支払い方
我が国の公的年金制度は、国民年金を基礎年金とした2階建ての構造です。
と言って説明のたびにこんな絵を見せられます。
これ見せられて分かります?
私は昔からこの絵を見せられて、入社した30年前から見せられて、年金は2階建て、2階建て、2階建て、って、何のことか分からんままここまで来ました。
誰がそんな表現をして、根付いた?んでしょうね。
どう見ても私には2階建てに見えません、今まで見えたことがありません。
なんやこれ、無造作に上に載ってるだけやんか、これを2階建てだと言って解釈しろと言うのが上目線やわ。
皆がみんな2階建てと表現せずに、これでいいんじゃないですか?
自営業の人は国民年金だけですよ
サラリーマン(会社員と公務員)は、国民年金に加えて厚生年金に入っています
サラリーマンの奥さんは国民年金ですよ
と言うことで、
定年サロン流の年金制度の全体像
でした。
そしてここで書きますと、こうなっています。
第1号被保険者(国民年金)
- 自営業者・学生・無職など
- 【年齢】20歳以上60歳未満
- 【保険料】16,340円 / 月
第2号被保険者(国民年金+厚生年金)
- 会社員や公務員(厚生年金保険に加入している人)
- 【年齢】要件なし
- 【保険料】給与・賞与の18.3% ☆労使折半
第3号被保険者(国民年金)
- 第2号被保険者に扶養されている配偶者
- 【年齢】20歳以上60歳未満
- 【保険料】なし
1号と言うのは、サラリーマンの間は2号として厚生年金に入っていても、60歳の定年前に会社を辞めて、無職になったり自営をしたりした時に、国民年金に入るんですね。
一回会社を辞めたら次に就職するまでは国民年金に入らないといけません。そして再就職したら、その就職先で厚生年金に入ります。
私は今、会社員として厚生年金を支払っています。例えばですよ、例えば、例えば、1年後に私が会社を辞めたとします。私は妻と子供が3人いますが、子供のうち2人は成人しています。
1年後に私が会社を辞めたとすれば、給料をもらわないので当然厚生年金を支払わなくていいのですが、国民年金を1万6千円✖3人分、無職であっても支払わないといけない、と言うことです。
2号と言うのは、まさにサラリーマンが入る年金ですね、私たちです。
60歳の定年まで働いている時に払います、会社が半分払ってくれます。支払う厚生年金には、国民年金の支払いも含まれています。
働きだしてからずっと、収入のだいたい1割くらい自分で払っているんです、給料から引かれています。結構痛いですよね、そう思ったことはありません?
源泉徴収票をもらった上司に「年金いくら払ってるんですか?」と聞いて、「120万円も引かれてるわ」と答えたら、ははーん、1,300万円ほども年収もらっとるな、と思って近い線だと思います。
3号と言うのは、サラリーマンの嫁さんですね。保険料は支払いませんが、旦那の厚生年金の給付を受けることになります。
旦那が死んだら半分もらいます。それはいいことですが、それだけでは足りない、と言う問題もああります、二人なら生活できていたが、一人になって半分になれば生活ができない、と。
ちなみに離婚しても、申請したらある時から旦那の年金を半分もっていくこともできるようです。これはまた難しい話です。
と言うことで、定年サロンの趣旨に戻って、また必要な記事をアップしだしました。このホームページは私のように定年が視野に入った同年代のために書いています。
ちょっとづつ書いていきます、今日は全体像だけ。
私たちサラリーマンは会社が半分持ってくれて年金を払っています。
老齢年金(ある歳になったらもらえるいわゆる年金)としては、国民年金+厚生年金をもらえますよ、と言うことです。
次からは給付内容について書いていきますね、もらえるお金ね、無茶苦茶大切ですよね、結構難しですよ☺
(編集後記)
盆休みも明けて、とうとう会社も始まりましたね。
キャリコンの養成講座も終わって、私はちょっと素になったって感じです。
ちょっと最近浮かれていた自分に気が付いて、ここでもう一回しっかり足元を見ようと思って、このブログも、元々の趣旨に戻りました。
かといって、私の日常も感じてもらいたいので、この編集後記では好きに書きますけどね☺
広告をだいぶん減らしました。google adsenseに登録できて、嬉しそうにたくさん広告を出していましたが、そのおかげでけっこう見にくかったかもしれませんね。
これで見通しも少し良くなったでしょう。ですので私のブログのリンクの色んなところに飛んで見ていってください。
そして少なくなった広告ですが、せっかくなので気になる広告があったらそこもクリックして見て行ってあげてください、クリックするだけならあなたに費用はかかりませんので☺
今日は会社が辛かった(^^;
あなたが同じように盆休み明けで今日久しぶりに出勤したのなら、グダグダだったのではないですか、石岡君もそう言っていましたよ、私もそうでした💦
そしてこういう変化の時はいろいろ考えるよね、モヤ、モヤ、とね。
モヤ、モヤ、モヤ、モヤ。
けど11月のキャリコンだけは受からんとね。
去年の行政書士の時から比べたら、危機感も緊張感も10分の1くらいやけど、それを10分の2くらいまでに持ち上げれば受かるだろうから、そこはしっかりやろう。
ちょっと計画的にやろう、まだまだ2か月以上もあるから。他にもやることあるから、頑張りますよ。
編集後記を好きに書くと言って、好きに書きすぎているので今日はこの辺でやめておきますね☺
最後に、ヤフオクに出した壊れたパソコン。
なんと2件目の入札があり、11円にまでなりました。
アクセスは63件で、ウォッチリストに9件登録されています、虎視眈々と狙ってくれています。
最終日までにいくらまで値上がりしますでしょうか?!
私はネットビジネスで大儲けとなるのでしょうか?!
八幡ココロでした!
全ての営業マンが売れる方法を手に入れませんか?
離職リスクを防ぎ、今の社員で成果を出すための実践法
経営者が知るべき、
【全ての営業マンが売れる営業チームの作り方】10の鍵
小冊子を無料プレゼント
今すぐ無料で申し込む
👆クリック!!
離職率を抑え営業成績を安定させるための小冊子
今後の売上に不安はありませんか?
新規顧客の獲得に行き詰まっていませんか?
優秀な営業マンに依存しすぎていませんか?
一つでも当てはまるなら、この小冊子がその改善の第一歩を提案します
この小冊子で学べる「10の鍵」
- マーケティング戦略をベースにした営業戦略の考え方
- 成果を出すための営業プロセスの標準化
- リーダーシップの育成と組織的な営業活動の実践
全ての営業マンが成果を出すための具体的なアプローチを、実績豊富なジャパンセールスマネジメント株式会社が詳しく解説します。
著書「成約率99.9%の営業法」発売中!
全国大手書店とAmazonなどで好評発売中です!
↑私は起業しようと決めて2年間準備をして計画通り2021年3月に早期退職して起業しました。現在は複数のクライアント様に顧問コンサルティングをさせていただいており、講演や研修も多数行わせていただいています。その成功の軌跡も見ていってください!
コメント