50代再就職の成功方法① 求人側の思い込みを打ち消す

キャリアコンサルタント

こんにちは、八幡ココロです。

いやあ、毎日書いてるつもりで、1週間に1回ほどお休みしてしまう時があります。それがだいたい週末です(^^;

そしてね、最近易しに逃げるように日常のことから結び付けてアップすることもありましたが、しっかり定年サロンのメンバーのために役立つ内容を書き連ねようと!ま、自分を鼓舞しているわけです。

なので今日は、

この私たち50代が再就職するためにやっていくこと

について書いていきます。国家資格のキャリアコンサルタントは、こんな不安をかかえた50代の方たちの就職支援も仕事なんです。

50代、会社を辞めようと考えたり、今から再就職しようとしたら

不安になるんですよね

普通です、怖いですよ、ここまで長年やり続けてきた今の会社を出て、この年齢て新しいところに出ていこうとするのですから。

あるいはね、いろんな事情や思いがあって、すでに退職して再就職を探しているけど、思ったほど簡単でない、と不安になっている人もおられると思います。

こんな感じ

  • ハローワークには確かに求人はあります。けれど申し込んでも、なぜだか書類で落とされてばかり。ひょっとしたら年齢制限をかけているの?
  • 私はただ会社で働いてきただけ、特別な能力は身についていない。私など必要としてくれる会社はないのではないか?
  • 再就職できたとしても給料は落ちるよね、それは困る。

全くその通りなんですよ。まずね、求人があっても、その企業内部の求人ルールで年齢制限をかけているのは、ありえますね。

かの有名な、良い意味で世の中を変えたと言われる法律、2007年(平成19年)4月1日に施行された、「男女雇用機会均等法」では

  • 性差別の禁止
  • 間接差別の禁止
  • セクシャルハラスメント対策
  • 妊娠中及び出産後の女性の健康管理
  • 妊娠・出産等を理由とする不利益扱いの禁止等

と言うことなんですが、要するに

性別や年齢で雇用機会に差別(制限)したらだめですよ

ということなんです。

だから、50代だろうが何だろうが、求人はあります。

けれどもね、法律でそうなってるから企業は求人の間口は広げているけど、意思決定は企業の勝手ですからね。「年齢が理由です」、と言わずに、「今回はご縁がありませんでした」、言えばいいだけなんです。

じゃ、求人側は、50代をどう見ているか

ということですが、こう見ているようです

  • PCができない
  • 愛想がない
  • 動かない
  • 元気がない
  • 定年までの腰掛
  • 給料が高い

どうですか(^^;

勝手に決めつけるな、ということですね。

だから、こうアピールする必要があります

  • 私はPCができます
  • 私は愛想があります(顔写真、仏頂面でなくってね)
  • 私は動きます
  • 私は元気があります
  • 私は腰掛ではありません、人生の集大成として取り組みます
  • 私は収入だけにこだわって応募したわけではありません

とにかくね、面接まで持ち込まなければいけないんです。

だからこれらを応募書類でPRするんです、履歴書や職務経歴書で。

そのための方法があるんですよ、面接まで持ち込むために

 

今までのキャリアの棚卸をして自分の強みを見つけるとか、自己効力感(自分はできるという自分に対する期待)を高めるとか、仕上げとして応募書類の書き方のテクニックというのもあって。

これらをクライエントさんと一緒にやって支援するのが国家資格のキャリアコンサルタントなんです。

私、八幡ココロは現在、この国家資格キャリアコンサルタントの養成講座に通っているんです。5月から毎週学校に通っていて、一生懸命勉強しているんです。

私は11月に試験を受けます、受かりますね。

 私も同じ悩める50代として、生き様をここであなたにお見せしようと頑張りますが、どこに向かうか分かりません(^^;あっちこっち向いてトライ中です。

でも、定年サロンを始めた志もあってね、役に立つこともしていきたいな、と考えています。

 

さて、スタミナのない私は、今日の執筆の限界に達しました。

続きは明日以降に書きますね。

自己理解の作業、応募書類の書き方、って、ここで私が書いて説明するのは大変そうですが、けれどもここは「定年サロン」、ここに来ればなんでもあるという定年サロン、ちょっとづつでも書き溜めていきますね。

 

(編集後記)

はー、今日は競馬負けた。

散髪も行ったで!

と、本文と離れたら、とっちらけで書きたくなります(^^;

あ、とうとうメルマガに手を掛けました。まぐまぐで始めます。

これは前回の羽田野さんからのアドバイスです。私はもともと専門のメルマガメールサーバーを借りて、本格的に始めようとしていたんですけどね。月々いくらとかかかりますが、年額2万円くらいでしょうか。

けど、羽田野さんからのアドバイスは、無料でまぐまぐでメルマガを始めて、使う予定だったお金を、まぐまぐの読者を広げる有料オプションで使った方がいい、と言うものです。

ま、クレバーですね、この羽田野さん。その通り、私は教えてもらった通りにします、まぐまぐでメルマガを始めます(^^

このブログはほぼ毎日アップしていますが、次のメルマガは週刊くらいにしようと思います。

まぐまぐには発行者登録と、テスト版の投稿をしました。審査が通ったら、1週間後からはメルマガを始めることができると思います。

その時はこのブログでお知らせしますので、あなたもメルマガ登録してくださいね。

そして、よろしければこの「定年サロン」もブックマークかホームページに登録して、ちょくちょく見てくださいね!

ありがとうございました、八幡ココロでした!

あー、今日は競馬負けた、散髪行って気分がいい、明日からも頑張ろう!

 

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました