メリ・ハリ

ビジネスサロン

こんにちは、八幡ココロです。

唐突にメリハリなんて書きましたけどね。

 

これが成果を出すための大切な行動コツの答えです

これは私の真骨頂ですね。

 

ダラダラとはやらない、やるときはやる、やらないときはやらない

 

 

これ、社会人30年やってきて、成果に責任を持つなら、成果を最大化させるため、個人のパフォーマンスを、ウソ(ポーズ)でなく、最大化させるための私の信条ですね。

 

 

八幡ココロの「ライフステージによる行動強弱論」

 

 

強・強・強・強は、結局なにもできません、無責任です。

弱・弱・弱・弱は、怠け者です、何も起こりません。

 

 

青年期は、強・強・強強・強・強、あたりがいいと思います。

壮年期は、強・強強・強、あたりがいいと思います。

 

 

定年サロンは、、あたりが一番パフォーマンスがあがると思います。

私ほどにもなると、弱・弱弱・弱、あたりが今のbestすね!

 

 

メリ・ハリ です!

 

これは、八幡ココロの臨床に基づいています。

 

私の部下には、このように指導してきました、そして私が見本を見せるように定時には退社し、部下には早く帰るように指導してきました。

 

①一緒にキッチリ帰って、キッチリ飲みに行く部下は、決められた時間でやることをしっかりやり、そんな部下は一番の成果を出しますね。

 

②帰らずに残業している部下は、結局昼間もダラダラと仕事をして、その延長で定時後も残って残業代を稼ぎます。こんな部下からは成果は望めません。

 

応用編は、①の部下は私を担いで大きな仕事をして、今抜擢されています。②の部下は私を裏で貶めて、さらに自分も沈んでいます。

 

と、言うことで、八幡ココロのライフステージ・パフォーマンス最大発揮のための強弱論でした。

キャリコンのテストには出ませんが、クルンボルツを補完する、事を成すための理論です。

 

今日まで町田で勉強しましたが、明日から3日間は勉強を休みます、八幡に帰ります。

ピタッ!と勉強は休みます、その代わりのことをします、戻ってきたらまたピタッ!と勉強をします。

  

それをメリ・ハリと言います。

ぜひ自分なりの最適な強弱を作って意識して行動してください!

 

そんなあなたには、よければこの記事も参考にしてください☟ 

 

 (編集後記)

私が家に帰ったときの風景でも紹介しましょうかね。

 

待ってくれているのはワンコちゃんだけ、そしてテレビでYouTubeの釣りよかでしょうを見る。

 

部屋には釣り竿、ここ1年ほど行けてない😢

 

集中と書いてあるのは去年の行政書士の勉強をしていた名残。

タイで買ってきたプラピカネ、インドで言うガネーシャ、願いをかなえてくれる神様。

ぶら下がっているのは台湾の寺院で買った幸福になる緑の数珠。

 

  

 

 

ハハ、今日はええ加減な理論を書いてしまいました。

 

 

私は明日滋賀県に帰りますが、高校の同級生は、今日ゴルフ組と夜のカラオケ組がいます。台風でどうなるかと思いましたが、たぶん大丈夫だったでしょう、よかった。

 

 

明日は近江八幡からお送りします、八幡ココロでした!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました